横越ひまわりクラブ(放課後児童クラブ)支援員募集/30代・40代・50代など年齢気にせず正社員スタート可能/年齢不問/ブランクOK
職種: 放課後児童クラブの支援員
雇用形態: 正社員
エリア: 新潟県新潟市江南区横越中央

業務内容
放課後児童クラブ支援員
ひまわりクラブ(放課後児童クラブ)において、
小学校の児童に遊びや生活を通じて、児童の健全育成を図るお仕事です。
●具体的には
・子供たちの遊びを安全に楽しめるようにサポート
・クラブでのグループ活動や工作などの手伝い
・イベント準備や実施をお手伝い
・クラブの清掃や片付け など
ひまわりクラブ(放課後児童クラブ)において、
小学校の児童に遊びや生活を通じて、児童の健全育成を図るお仕事です。
●具体的には
・子供たちの遊びを安全に楽しめるようにサポート
・クラブでのグループ活動や工作などの手伝い
・イベント準備や実施をお手伝い
・クラブの清掃や片付け など
求める人物像
*子育てが落ち着いた主婦(夫)さん
*ブランクがある方、仕事復帰をお考えの方、子どもが好きな方 など皆さん大歓迎★
*30代、40代、50代活躍中♪
応募資格
・年齢不問
・放課後児童クラブでの実務経験を2年(2,000時間)以上有する者
※実務経験がない方は2年間アルバイト・パートで勤務し、その後正社員勤務となります。
平日/時給1,020円~、土曜/時給1,140円~
以下のいずれかの資格・免許をお持ちの方
・保育士
・社会福祉士
・教諭(幼稚園・小中学校・高等学校)
・大学において社会福祉学・心理学・教育学・芸術学・体育学を専修する学科の卒業者
必要な経験等
・年齢不問
・放課後児童クラブでの実務経験を2年(2,000時間)以上有する者
必要な資格
以下のいずれかの資格・免許をお持ちの方
・保育士
・社会福祉士
・教諭(幼稚園・小中学校・高等学校)
・大学において社会福祉学・心理学・教育学・芸術学・体育学を専修する学科の卒業者
*ブランクがある方、仕事復帰をお考えの方、子どもが好きな方 など皆さん大歓迎★
*30代、40代、50代活躍中♪
応募資格
・年齢不問
・放課後児童クラブでの実務経験を2年(2,000時間)以上有する者
※実務経験がない方は2年間アルバイト・パートで勤務し、その後正社員勤務となります。
平日/時給1,020円~、土曜/時給1,140円~
以下のいずれかの資格・免許をお持ちの方
・保育士
・社会福祉士
・教諭(幼稚園・小中学校・高等学校)
・大学において社会福祉学・心理学・教育学・芸術学・体育学を専修する学科の卒業者
必要な経験等
・年齢不問
・放課後児童クラブでの実務経験を2年(2,000時間)以上有する者
必要な資格
以下のいずれかの資格・免許をお持ちの方
・保育士
・社会福祉士
・教諭(幼稚園・小中学校・高等学校)
・大学において社会福祉学・心理学・教育学・芸術学・体育学を専修する学科の卒業者
募集要項
職種 | 放課後児童クラブの支援員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | a)月・火・木・金曜/13:00~18:30 b)水曜/11:15~18:30(休憩45分) c)土曜/8:00~18:30(休憩60分含む) d)夏・冬・春休み期間/8:00~18:30の間の9時間(休憩60分含む) ※日曜・祝日及び年末年始(12/29~1/3)は閉設となります。 ※小学校の授業日程等により勤務時間の変更が生じる場合があり。 |
休日 | 日曜・祝日 ※曜日相談に応じます。 |
給与 | 月給:162,450円 〜 固定残業:なし +交通費支給 ※手当込 |
試用期間 | 試用期間:なし |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
待遇・福利厚生 | ○交通費支給 ○社会保険完備 ○マイカー通勤可(駐車場無料) ○服装自由 |
加入保険 | 雇用保険あり・健康保険あり・厚生年金あり・労災保険あり |
学歴 | 不問 |
就業場所 | 新潟県新潟市江南区横越中央 |
勤務先名 | 新潟市指定管理者新潟県ビル管理協同組合/担当企業:株式会社三愛ビル管理 |
応募書類等 | 最後までご覧いただきありがとうございます●WEB応募 受付時間…24時間受付中!! ※ご応募内容を確認後、採用担当から ご連絡をさせて頂きますのでお待ち下さい。 |
応募受付電話番号 | 025-250-7610 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
代表者名 | 相田 克之 |
所在地 | 新潟県新潟市中央区堀之内3番4 1階 |
事業内容 | ビル清掃、管理、空調運転管理、貯水槽清掃などのビルメンテナンスを主体に、不動産賃貸、ミネラ ルウォーター販売、買物篭洗浄 |
電話番号 | 025-250-7610 |